2005年03月20日 大 山

大山夏山登山口〜弥山  (往復 4時間10分)

今期、最後の雪を求めて大山へ

天気は良さそう〜♪

何時見ても、スタイルのいい、伯耆大山

雪化粧されて、なんとも美人だわ

7時45分 夏山登山口出発

根回り穴が並ぶ

ブナ林の中を登って行く

ブナの根元は春の兆し

暖かいよ〜

五合目、元谷行者コース分岐標示は雪の下

スノーブリッジみたいで危ないわ

三鈷峰、ユートピア小屋が見える

振り返れば、冬色の日本海が薄っすらと見える

写真ではちょっと無理ね

何時もは沢山の人で賑わう六合目避難小屋が見当たらなかったけど・・・

雪の下に隠れていたので、気づかずに通り過ぎたんだわ

ダイセンキャラボクは雪の下

木道がわずかに出ているが、何処を歩いているんだか

八合目付近を過ぎてから、風が強くなり寒い!

頂上が見え出した

もう少しだわ

目の前に弓ヶ浜が見えたら最高なんだけど

かろうじて、屋根が出ているが、頂上避難小屋も雪の下

雪原が広がる頂上で、スキーをしている人もいる

10時10分 弥山頂上(1711m)

目の中、真っ白〜

剣ヶ峰方面に人が・・・気をつけて〜

東に続く主稜線を、剣ヶ峰の方に少し行ってみる

頂上より、少し高いわ〜

避難小屋の屋根の上

2階の窓からお邪魔すると、中は、真っ暗!

ヘッドランプを点けた人たちが、寒さを凌ぎながら食事をしている

青空が欲しかったんだけど、雪も充分楽しんだので、さぁ下りよ

雪道の下山は、早い早い

転がるように下りていって、弥山から1時間足らずで下山 

11時55分 登山口着

 

今シーズン最後の雪山

何時もの事ながら、展望はいまいちだったけど

やっぱり大山、雪が多いわ〜♪

歩いた道  ホーム