2005年09月18日 黒笠山

白井登山口〜黒笠山頂上往復(6時間40分)

祖谷山系の東端に位置する、可愛いピラミッド

阿波のマッターホルンへ

紅葉には早いんだけど、仙ちゃんと三人で、ヤッホー

8時40分  白井登山口出発

登り始めから、暑い!

でも、民家の側ではススキが揺れている

もう、秋なんだ〜

橋を渡り、川の横を上がっていく

小さな滝が、涼しそう

薄暗い植林の中の階段

あっ、ゴメン  蹴飛ばしちゃった

山中には不似合いなほど、立派な黒笠神社鳥居

側で、ししおどしがコン、コンと石を叩いている

風流〜

途中から、山頂が望める

いい天気〜♪

急坂を一歩、一歩 

しんどいね

苔むした岩混じりの道がいい雰囲気

シコクブシが満開

サラシナショウマ

此処も、先日の台風14号の爪跡なのか

登山道が、かなり傷んでいる

八合目(約800m)にある黒笠神社

こんなに高い所にあったら、お参りするのに大変

昔は、日照りの時に雨乞いしたらしいけど

仙ちゃん  何お願いしているの?

ブナが現れだすと、まもなく尾根道に出る

尾根を左に暫く進むと、矢筈山への縦走路の分岐に着く

矢筈山へ3,1km 石堂山へ5,1km 林道(木地屋)9,4km

と書かれた立派な標識が立つ

縦走路はスズタケで埋まり見えないが、朝露に濡れながら

少し行ってみたら思ったほど、藪はひどくなさそう

何時か矢筈山まで行ってみたい

縦走路を5分位行った所から見た黒笠山

黒々とした編み笠の様だと、形容されているが

何だか釣鐘みたいだわ

 

矢筈山への縦走路から引き返し、再び、痩せ尾根を進む

断崖の取り付きに、ザックを置き、空身で鎖を登ると、直ぐ頂上

 

12時10分 黒笠山頂上(1703m)

狭い頂上は虫に占領されていたので、写真を撮り急いで退散

西には祖谷山系の主峰、矢筈山が聳える

あまり展望は良くないが、下のテラスでゆっくり休んでから下山

津志嶽へと続く尾根から分かれ、黒笠神社へ下っていると

誰かに見られている気配が・・・?と思って辺りを見渡すと

ニホンカモシカが私達をジッと観察している

近付いても、逃げようともしないわ

特別天然記念物の威厳かしら

夏の終わりのテンニンソウに見送られて

3時20分 白井登山口着  蒸し暑くて、汗ビッショリ

登り始めの時には、標示板に書かれた

「黒笠山・矢筈山縦走登山口」の文字しか目に入っていなかったが

読んでみて・・・ビックリ!

険しい登山道が続きます

      転落に注意し安全第一の登山を!

                    ★健康状態・装備は万全ですか・足下には細心の注意を!

   ★登山計画書を提出しましょう

       ★単独登山・初心者は自粛しましょう

                   一宇村地域の安全を守る会

               一宇村・貞光警察署

               美馬西部消防組合

登る前に、しっかり読んでよね〜

 

展望の山、「阿波のマッターホルン」

昼前には、ガスも湧いてきて展望はいまいちだったけど

思いがけず、特別天然記念物のニホンカモシカに遭遇して感激!

仙ちゃん、お世話になりました

歩いた道  ホーム