2005年11月13日 雪彦山(せっぴこさん)

「日本三彦山」の一つ、雪彦山の岩峰に登る

キャンプ場登山口〜大天井岳〜雪彦山三角点〜地蔵岳〜登山口

(5時間40分)

越後の弥彦山(やひこさん)、豊前の英彦山(ひこさん)、播州の雪彦山

古くから信仰の対象とされ修験者の行場がある「日本三彦山」

昨年登った英彦山の紅葉は素晴らしかったけど

二つ目の彦山の紅葉はどうかな〜

丁度、「ゆめさき雪彦マラソン」の開催日

此処、雪彦大権現がハーフ折り返し地点になっていて準備中だった

もう少し遅かったら、通行止めになる所だったわ

8時40分 雪彦山キャンプ場を出発

道は次第に、ガレた急坂となる

不動岩を過ぎ尾根に出ると、展望岩から雄大な岩峰群が見え出す

大天井岳、不行岳、地蔵岳、洞ヶ岳

出雲岩の下を通る

岩登りの練習場なのか、打ち込まれたハーケンが残っている

鎖場や、木の根の這う急坂が待ち受ける

頭上足元注意の標示を過ぎ岩の上に出ると、其処が覗岩

セリ岩は難なく通過〜

岩には赤ペンキでルートが標されている

紅葉を愛でる余裕もなく、馬ノ背を進む

10時 洞ヶ岳の主峰・大天井岳

洞ヶ岳(ほらがたけ)・鉾立山(ほこたてやま)・三辻山(みつじやま)の

三山を総称したものが雪彦山で、一般的には洞ヶ岳が雪彦山と呼ばれている

又、洞ヶ岳は大天井岳・不行岳・三峰岳・地蔵岳の4つにに分かれている

と書かれた、夢前町の表示板が立っていたが、結局、何処なの〜

少し霞んでいるけど、大展望

どっちの方面だったかな〜?

真下に、登山口のキャンプ場や雪彦大権現の鳥居も見える

大天井岳から北に向かって下り、天狗岩、地蔵岳への分岐を過ぎ

コブを二つ越えると、30分程で雪彦山三角点(915m)に着く

周りは植林で展望は無いが、十数人の方が休んでいた

此処から鉾立山、942メートル峰、紅ヶ滝と周回しても登山口に帰れる

三角点から引き返し

11時40分 地蔵岳への分岐を下りる

地蔵岳に登っている人が見えるが、ちょっと怖そう

垂直に切れ落ちた岩場や鎖場が続き、結構面白いわ〜

狭い地蔵岳頂上

 

紅葉に彩られた地蔵岳

のんびり、こんな道もいいわ〜

落ち葉を踏む音が、心地良い

 

地蔵岳が段々遠くなる

何処から見ても、迫力満点!

虹ヶ滝分岐を過ぎ、雪彦川沿いに進む

出合手前に、増水時は避けてくださいと注意書きがあったけど

かなり下って来たのに、こんな所に注意書きが有ってもねぇ

雪彦川を渡り右岸を下っていく

今日は水も少なく、渡れて良かったわ

砂防ダム越しの雪彦山

暫く進み砂防ダムの横を過ぎると林道に出る

2時20分 登山口着

 

圧倒されそうな岩峰群巡り

変化に富んだ面白い山行でした

あと残りの彦山は越後  遠いなぁ〜

歩いた道  ホーム