2008年08月03日 美 ヶ 原(長野)

山の詩人「尾崎喜八」が讃えた、日本一高く、広く、美しい高原

松本の奥座敷・浅間温泉から、急傾斜の狭い道を走り

37年ぶりに訪れた八ヶ岳中信高原国定公園「美鈴湖」

湖畔に国民宿舎「レイクサイド美鈴」「浅間温泉国際スケートリンク」が建つ

ヘラブナ釣りをしている方の話によると、今は冬になってもあまり凍らないので

湖でのスケートは禁止されているそうだ

林道美ヶ原線を走っていると、「思い出の丘」の標識が立つ

丘からは、大迫力の北アルプス大展望、穂高連峰、槍ヶ岳が並んでいる

昨日の朝は、あの奥穂の頂上に立っていたんだわ

鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳

その右に白馬三山が続く

高山植物の宝庫、武石峠付近を過ぎると暫くして、美ヶ原高原駐車場着

巨岩がゴロゴロしている駐車場付近は、「天狗ノ露路」と言われているそうだ

自然保護センター横から、のんびり登山道を歩いて行く

  

ギボウシ                ヒヨドリバナの蜜を吸うアサギマダラ

   

ミヤマオダマキ        クサフジ

鮮やかなヤナギランのお花畑〜♪

 

キリンソウ               マツムシソウ

 

ホソバノキソチドリ               ハクサンフウロ

美ヶ原最高地点・王ヶ頭(2034m)から、牧歌的な風景の広がる美しい高原を眺める

東西5km南北8km、面積600hの高原台地には、200種類を越える亜高山植物が咲き競う

 

風に揺れるコウリンカ            ニッコウキスゲ

牧柵で仕切られた広い牧場遊歩道を歩きながら

NHKや警察のアンテナが十数本も立ち並ぶ、王ヶ頭を振り返る

王ヶ鼻の北に、槍・穂が見える〜

 

マツムシソウ                 キリンソウ

 

 ハクサンシャジン                   ウスユキソウ

北には、雄大な鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山の後立山連峰の大パノラマ

まさに「北アルプスの展望台」の名にふさわしい高原だわ

最高に贅沢なロケーションの中、美味しそうに草を食む牛たち

モォー、大パノラマも見飽きたよ〜

ハクサンフウロが咲き乱れる 「塩くれ場」

(昭和32年に開設された当時は、石の上で牛馬に塩を与えたそうだ)

此処で、三城(南側)から登ってくる道と合流

高原中央付近より八ヶ岳方面を望む

八ヶ岳の右に富士山が見えるかなと思っていたけど、残念ながら雲の中

見渡すかぎり広い草原で、牛がのんびりと寛いでいる

昭和29年に建立された美ヶ原高原のシンボル 「美しの塔」 (高さ6m)

上部には鐘が吊るされた石造りの建物、高原にはちょっと不似合いかな?

そもそもは霧に迷ったハイカーに場所を知らせるためのものらしい

南面に尾崎喜八の詩が記されている

美ヶ原

登りついて 不意に開けた眼前の風景に

しばらくは 世界の天井が抜けたかと思う

やがて一歩を踏みこんで 岩に跨りながら

此の高さにおける 此の広がりの把握に 尚もくるしむ

無制限な おおどかな 荒っぽくて 新鮮な 

此の風景の情緒は ただ身にしみるように本源的で  

尋常の尺度には まるで桁がはずれている  

秋が 雲の砲煙を どんどん上げて   

空は 青と白との目も覚める だんだら  

物見石の準平原から 和田峠の方へ

一羽の鷲が 流れ矢のように落ちていった

「美ヶ原熔岩台地」より

 

360度の大展望を楽しみながら

爽やかな風が吹きぬける高原で、の〜んびり花散策

とても楽しい心落ち着く時間でした

啓子の部屋  ホーム