2014年05月11日 ”岩 黒 山”

四国の屋根に遅い春 ピンクに染まるアケボノ街道の交差点


GWが過ぎ、気温が上昇するにつれアケボノ前線も高度を上げて来た

今年は花付きが良さそうだし、モチベーションを上げてと思っていたところ

上らなくてもいいのに、体温までもが上がってしまった

まだ身体はしゃきっとしないが、山に入れば風邪も吹き飛ぶんじゃないかと、今日はお手軽岩黒山

通行止めだった瓶ヶ森林道も復旧し、車窓から間近にアケボノ鑑賞しながら、土小屋を目指す



残雪とアケボノ〜♪

アケボノがもう少し手前にあればとか、あと2,3本とか欲を言えばきりがありません



林道から見上げれば朝日に輝く満開のアケボノ



茶髪が薄っすらピンク色に染まり始めた権現様

天気は良いけれど、吹き抜ける風が冷たい



権現様北の稜線から見る石鎚



北には、緑を帯びだした瓶ヶ森

寄り道ばかりしていたら、なかなか土小屋に着きません

よさこい峠手前で「のんびり山歩」さんにお会いし、お山談義に華が咲く

昨日、石鎚に登られ、今朝からあちらこちらのお山の偵察 これから岩黒山だそうだ



土小屋の駐車場はほぼ満杯 一番南にかろうじて駐車する

石鎚組は既に出発しているのか、岩黒山方面の登山者が多い

9時30分 のんびり岩黒山に向かう

ウワー、高度を上げると間近に迫ってくる石鎚の雄姿  



古木越しの石鎚も華やか〜



瓶ヶ森を従え、見事に咲き誇っていた古木

数年前から樹勢が衰え出し花付きが悪くなっていたが、今は見る影もない

あれほどたくさんのカメラマンが取り囲んでいたの・・・老いゆく姿に心が痛む



辺りをピンク色に染める満開したばかりのアケボノ

山それぞれのアケボノ色があるのかな? 岩黒山は気品漂う淡い桃色

撮影ポイントを見定めながらゆっくり歩いていた同郷の写真家Y氏が、やっとこの木の前で三脚をセットした



頂上近くの北面で開花し始めたアケボノ

皆さん、ここぞと思うポイントでは順番に撮影開始  自然に流れが止まります

歩き始めて1時間30分、やっと岩黒山山頂(1746m) 大展望〜♪

丸滝回りで登って来られたのんびり山歩さんと、山頂交代です



丸滝から眺める石鎚〜



蔵王権現を祀る祠の背後に回り込めば

楚々としたヒカゲツツジは咲き始めたばかり、未だほとんど蕾でした



稜線鞍部から丸滝の絶壁を見る



筒上山方面も気になるけど、今日は此処まで

アケボノツツジに見送られて、丸滝を後にします

芽吹き間近のブナ林を楽しみながら、13時土小屋に帰って来た

丁度帰り支度をされていたのんびり山歩さんと暫くお話しをしてから、再び瓶林へ



瓶林沿いで、遅くまで雪が残る西黒森付近 でも、こんなにたっぷりの残雪を見るのは初めて!

アケボノさんもびっくりしている事でしょう



東黒森を従え満開したアケボノ 辺りにはピンク色の春風が吹いている

ぐずぐずしていた風邪もアケボノマジックでどこかに吹っ飛んだ すっきり〜♪

お山の空気は万能薬 山がピンクに染まったら、医者が青くなりそう


歩いた道  ホーム