グランパ単独の山行です
高屋神社里宮
(9:40)〜(10:40)稲積山
〜(11:10)上之山
〜(11:40)南七宝山
〜(12:00)鞍部
〜(13:00)車道
〜(14:10)高屋神社里宮 (4時間30分)
今日の山 左の尖がりが稲積山 あの稜線を右に歩く予定です
高屋神社里宮に車を停め、歩き始める 他に車は無い
歩き始めて10分 高屋神社「中の宮鳥居」
丁石を見ながら、明るい参道を折り返しながら登ってゆく
七丁石を過ぎ、参道を少し外して岩場を探検 左側は絶壁です 江甫草山が可愛い
五丁石辺りから道は緩やかになり、間もなく天空に続く石段
石段を登ると高屋神社「上宮」 ここが稲積山頂上(404m)です
眼下に有明浜の波打ち際が白い
参拝し本殿裏から登山道に入れば、すぐ右に車道が走っている
岩場から荘内半島方面の展望 すっきりぽんです
反対側のこれから辿る稜線 奥に連なる阿讃の山々は雲がうるさい
案内板に誘われ不老長寿の神泉へ 石積みから滲み出した水が苔を伝って垂れ落ちている
雑木林の中の快適な登山道を行く 上神社から400m地点
少し登ってジャンクションピーク ベンチや道標がある
北へ5分で上之山(高野山 444.2m) 大きな箱はなんだろう? 前回も気になった
ジャンクションピークまで引き返し、不動の滝方面へ 縦走路から右に20mで水神様・龍王神社
車道に出る 登山道に拘りたいがここは仕方ない
車道を少し進み、道標に従い再び縦走路に入る
電波塔横を過ぎると、山桜の古木並木が続く 桜が満開の姿を想像しながら歩く
南七宝山に寄り道 広くてよく整備された道を進む
分岐から5分もかからず三角点(389.9m) 少し奥に南七宝山の山頂標識がある
分岐まで引き返し、緩やかに下ってゆく 開けたところから稲積山方面
ハンターお二人と言葉を交わし、やや急なロープ場を下って鞍部に出る
左に下れば不動の滝だけど、右から回り込んで稜線に乗る 道はこれまでよりやや薄い
テープやペンキでマークされた尾根をだらだら登る
324mpを過ぎ、三角点(301.7m)手前のコブにNHKの塔 傍の看板に「伝送線埋設経路」と書かれている
右に下りる道があるかどうか(地図にはあります)確認したいが、三角点目指し尾根を進む
三角点を見逃し進み過ぎたようだ 「もういいか」と、どんどん下る
赤マークはずっと続いている
ミカン畑に出ると展望が開け、小休止 ミカンの緑の中で満開した白梅が綺麗
農道を下り、広い車道に出て振り返る 右は不動滝方面
満車の有名うどん店前を通り、歩いた稜線を眺めながら、高屋神社に帰ってきた
歩いた道 ホーム