新日本百名山・稲叢山は、人気のお山です
アケボノツツジは言うに及ばず、シャクナゲ、オオヤマレンゲ等々がブナの森を彩ります
今日は、の〜んびり歩いて、今年初の天女花に会って来ましょう
トンネル口駐車場
(7:55)〜(8:10)登山道合流・反射板取付
〜反射板往復
〜(8:30)四差路
(9:00)山頂
(9:25)〜(10:15)西門山分岐
〜オオヤマレンゲまで往復〜(10:50)駐車場 (2時間55分)
稲村トンネル南口に着くと、既に3台停まっている
準備し左の沢から入山、初めての道にワクワクです (本来の登山口は、トンネルに向かって右側)
水量が少ないので靴を濡らすことはありませんが、入って直ぐの岩が苔生し滑りそうです
沢沿い、もしくは沢床の薄い道を歩く (四電さんの巡視路みたいです)
分かり難い沢床には、ケルンが積まれている
歩き始めて15分弱で、何時もの登山道に飛び出す
左に見えるアルミの桟橋を渡れば直ぐに四差路ですが、はるちゃんお薦めの反射板へ寄り道
登山道を横切り、鉄塔が建つ尾根に出る 其処から右へ、刈り払われた尾根道を進む
ちょっとした急坂をこなすと、休場山反射板
今日はもやもやっとして遠望は利かないが、ここは石鎚山系の大展望場です
登山道まで引き返し、四差路へ 稲村ダムコースと、洞窟コースが合わさる
左の稲村ダムコースを少し下ると、オオヤマレンゲ〜♪
四差路まで引き返し、シャクナゲ尾根を進めば、あっという間に頂上 シロドウダンも可愛い
稲叢大明神の祠が鎮座する稲叢山山頂(△1506.3m)
少し下った岩場から稲村ダム湖を見下ろす
この狭い岩場も、アケボノツツジの頃はさぞや賑わったと思います
先着されていた車の方は西門山方面へ行かれたのか、此処まで誰にも会いません
鉄塔まで下山 此処のオオヤマレンゲは、そろそろ終わりかけかな
蕾もなんだか元気がない、雨が欲しそうです
鉄塔からの展望 左のピークに、先ほど立っていた反射板が見える
「トンネル登山口」への分岐
歩き始めて、未だ2時間20分 このまま下りてしまうのも勿体ない
西門山方面へ足を延ばしてオオヤマレンゲを見て来よう
登山道沿いに、宴の後のシャクナゲ 今年は見事な咲きっぷりだったのでしょう
清々しいブナ林を歩いて、分岐から10分余でオオヤマレンゲ〜♪
蕾もたくさん付いてるし、今日一番の「天女さん」でした
何人かの方とすれ違いながら登山口へ着くと、車が13台に増えていた
やっぱり人気のお山です
歩いた道 ホーム