2021年04月10日  ”皿ヶ嶺”


GPSトラックログ (カシミールソフト使用)
この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得、同院発行の数値地図50000(地図画像)、及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用
 承認番号 平18総使 第582号る


今日は、花の山 天狗ノ庭や登山道沿いで、小さな春を楽しみます


水ノ元(8:05)〜天狗ノ庭〜(10:25)竜神平小屋(10:40)〜(11:05)皿ヶ嶺
(12:30)風穴・森林公園(13:05)〜(13:25)水ノ元    (4時間20分)



スミレいっぱいの作業道から、目に優しい緑の森に入ってゆく

彼方にも此方にも、ハシリドコロの群生が広がっています



天狗ノ庭 天狗さんは何処に?



林道から高縄山系を見る



上林峠付近のブナ林から垣間見る上林の棚田

5月になれば、水が張られた田圃に早苗が植わり、段々緑が増して夏に向かう

そして秋には、稲穂が黄金色に輝く日本の原風景が広がる

いいなぁ〜



皿ヶ嶺名物?400段の木段  あ〜、しんど



クロモジ(シロモジかも?)越しに、陣ヶ森を振り返る



竜神平に向かう

カラマツ林じゃないけど、上高地を歩いているような良い雰囲気です



広々とした竜神平を抜け、竜神平小屋で大休止



八大龍王社



枝先が膨らみ始めたブナの向こうに、霊峰石鎚〜♫



皿ヶ嶺山頂(1278m)を後にして

松山市街を眺めながら、十字峠向け下ってゆく



縦走路から分かれ、「風穴→」に従い下る

急斜面の笹の中で頑張るブナ

風穴直登コースのイチリンソウやヤマシャクはまだ咲いていないでしょうと、分岐を右へ



斜面は、ニシノヤマタイミンガサやハシリドコロが群生

若草色の爽やかな空気に包まれて、グリーンロードを歩く



柵内のケシは、葉っぱが出たばかり

風穴周辺が緑色に染まり、イチリンソウやヤマシャクが咲き揃うには

もう少し時間がかかりそうです



芽吹きで明るい上林森林公園は、 ヤマザクラ、タムシバ、シロドウダンが花盛り

のんびり公園内の花々を楽しんだ後、水ノ元へ


目を楽しませて貰った花々〜♫ (花の名前、間違えていたら済みません)



トチノキ(多分?)に着生したヤシャビシャク               固い蕾のヤマシャク



    ヤマエンゴサク              ユキザサ



      ミツバテンナンショウ                     エイザンスミレ



シロバナエンレイソウ



シコクカッコソウ               ルイヨウボタンの蕾



アワコバイモ                  シコクスミレ



カタクリ              ショウジョウバカマ



ブナのベットでお昼寝中のクロフネサイシン      イワカガミ、真ん中の膨らみは蕾かな?



         ハルトラノオ                イチリンソウ



コガネネコノメソウ              サイコクサバノオ



      ヒトリシズカ               アワコバイモ



ヤマルリソウ               フタバアオイ


歩いた道  ホーム