アケボノツツジ、ドウダンツツジ、ブナの秋の競演はそろそろかなと、稲叢山へ
でも、思ったほどお天気はスッキリせず、ブナの黄葉も遅れている
トンネル口P
(8:20)〜(8:24)登山口
〜(8:41)四差路
〜(9:02)山頂
(9:35)
(9:56)四差路
〜(10:31)西門山分岐
(11:03)〜(11:10)P (2時間50分)
「寒風山トンネルを抜けたら晴れてるかな」なんて、甘かった
フロントガラスを濡らす雨粒を気にしながら車を走らせ、トンネル口駐車場着 風が強いです
吹き曝しの車道歩きは寒かったけど、樹林帯に付けられた登山道に飛び込みホッとしました
尾根に出る手前はスズタケが茂ってますが、まずまず歩き良い道です
明るくなった空を見上げるアサマリンドウ
でも、嬉しい日差しも一瞬 またまた雲に覆われてしまいました
冷たい風が吹き抜ける四差路
天気はあまり良くないですが、木々が疎らになった場所からの展望を楽しみ
木の根の這う尾根やシャクナゲの林を過ぎると
稲叢山山頂 (二等三角点 稲村ヶ台 1506.17m)
頂上から南西には、国道194、ずっと奥に雨ヶ森が霞んでいる
眼下に稲村ダム 遠く、太平洋が光ってる
日も差さないので、折角の紅葉も見栄えがしない
ダム湖方面へ少し下ったところの大岩から、紅葉越しにダム湖を見下ろす
日差しが欲しい!
ブナ林も色が抜け始めた状態で、紅葉もいまいち、天気もいまいち、おまけに寒い!
分岐まで下って四差路に登り返し、8の字周回の積りでしたが、パスします
頂上まで引き返し、もう一度展望を楽しんだ後、下りてゆく
ドウダンツツジ越しにダム湖が見えると、程なく
ダム湖、洞窟ダム湖からの道を合わせる四差路に着く
「トンネル方面→」の指標に従い、左折する
この辺りの森は、まだまだ緑が濃い
鉄塔を過ぎ、広々とした歩き易い道を下りてゆく
分岐で休憩中の団体さんの間をすり抜け、西門山方面へ
直ぐに、スタイルの良いブナが迎えてくれる
谷に突き出た細いデッパリで秋を謳歌するドウダンツツジと遊び、引き返す
ブナのところまで下りて来たら、嬉しい日差しが出て来ました
春には可愛いいアケボノツツジで彩られる向かいの岩壁も、鮮やかさを増している
鞍部の「トンネル登り口→」指標傍らで小休止後、のんびり下って駐車場着
朝と変わらず風は冷たいが、少しづつ青空が広がり天気は回復に向かってるみたいです
「明日は、ええ天気じゃ」と、空を見上げるグランパ
(何処へ行くつもりなのかな? 私は行けんけど・・・)
歩いた道 ホーム