2022年07月02日 ”石鎚山お山開き大祭”


今年は、梅雨があったの?と思うくらい

記録的な早い梅雨明け(6月28日頃)と、たった15日間という短い梅雨期間でした

当市の水瓶は、ほぼ空っぽ  戻り梅雨か、気の早い台風に期待したいところです

とは言っても、明日から暫く雨予報なので、今日の貴重な晴れ間は嬉しいな〜♪


土小屋(6:15)〜(7:16)東稜分岐(7:26)〜(8:00)二ノ鎖元(8:10)〜(8:44)弥山・天狗岳
弥山・西稜(10:00)〜(10:30)二ノ鎖元〜(10:52)東稜分岐(11:05)〜(12:20)土小屋
                                 (6時間5分)



「2022お山開き大祭」 が始まった霊峰石鎚

昨日担ぎ上げられた三体のご神像があの頂で待っています

土小屋遥拝殿で参拝し、青いリボンを肩に出発です



大祭に相応しい青空が広がっています

40日ぶりの山歩き、やっぱりお山の空気は冷たくて心地良い

 

咲いていました! フガクスズムシソウ



瓶ヶ森の後ろに、笹ヶ峰や赤石山系 遥か剣山系の大展望が広がっている



朝、あまり食べられなかったので今頃お腹が空いてきた

青空を突く天狗尾根を見上げながら、 二ノ鎖元で大休止です



巻道に咲く、オオヤマレンゲ



三ノ鎖巻道で、石鎚の主Fさんにバッタリ 「お久し振りです」

昨日はお山開き神事、今日は花の撮影をされているそうです

談笑しながら、ミヤマダイコンソウやユキワリソウを撮ってたら

「ナンマイダ〜」「ナンマイダ〜」の大音声が近付き、通り過ぎて行った



皆で唱和する「ナンマイダ」のリズムに合わせ、わらじ履きの足が石段を踏みしめてゆく

八十路は越えていると思われる方々の力強い登拝を目の当たりにして、お山の霊力を実感する



「今日も無事に登らせていただきました」との感謝の思いで

「仁」「智」「勇」 三体の御神像を両手で撫でる



何時もに増して清々しい雰囲気が醸す、西日本最高峰・天狗岳(1982m)



緑濃い天狗尾根で楚々と咲くコメツツジ 



真っ白になるほどではないけど、十分綺麗です



コメツツジと瓶ヶ森



コメツツジと成就社方面



ベニドウダンと二ノ森



天狗尾根を歩く白装束の信者さんたち、お山開き大祭中ならではの光景です



弥山取り付きのシコクイチゲをズームして、登拝者で賑わう弥山に戻ると

宮司さんの祝詞の声が高らかに響く

今日の主役は信者さんたち、お邪魔にならないよう通り抜ける



貸切の西稜で、景色を眺めながらの〜んびり

時間は、10時前  二ノ森往復は、十分出来そうですが

今日は昼頃から天気が下る予報なので、少し早いけど下山する



天狗尾根を見上げれば、素晴らしい青空です!

雲が広がりそうな気配はありません



東を見れば、尖がり岩黒山

レンズのような面白い雲が押し寄せて・・・やっぱり予報通りなのかな?


 
行きも帰りも展望園地でササユリを楽しんで、土小屋に無事下山

大型バスも停まり、車が溢れそうな駐車場を見るのは久し振りです

岩黒山方面が雲に覆われて来たと思ったら、何と霧雨になりました


歩いた道  ホーム