2015年03月21日  ”寒 峰”

四国の春山はここから 秘境を見下ろす花と展望の麗峰



登山口(8:00)〜(8:20)群生地〜(10:25)頂上(10:55)〜(12:30)群生地〜(12:55)登山口  (4時間55分)


(ハク)モクレンが咲き始め、庭が一気に華やいできた 

モクレンは、蕾の先が必ず北に向いているのでコンパスフラワーと言われているそうです

開花は、我が家では福寿草への誘い 今日は本命・寒峰と、穴場・鶏足山を巡ります



住吉神社を過ぎ、上の登山口を目指す 今日も省エネ登山です

登山口に1台停まりソロの方が先行された 以前剣山でお会いしたNさんでした

空はどんより、気温は高い 今日は霧氷はもちろん青空も期待出来ないなぁ 寒峰は相性がいい山なんだけど



雪はかなり融け出しているが、福寿草はまだ目覚めていない

下山時には花開いていることに期待して、群生地を後にする

昨年は雪に苦労した急斜面も、今日は楽勝です

 

急尾根を頑張り、三角点栗枝渡を過ぎ、西寒峰の東面をトラバースする

分岐点の木に括られていた温度計は、8℃  結構高い

今週は雨も多かったので雪解けが一気に進んだんだろう ゆるゆる雪に大穴を残しながら進む

 

トラバースを終え、雪田を横切りブナの森へ 

霧氷の無い森は殺風景でちっと物足りないが、掘割を隔てた大ブナに挨拶

お邪魔するのはいつも落葉期、一度万緑の時季に歩いてみたい

 

大ブナの森を抜けると、頂上は近い  雪庇跡かな?、この辺りはまだ雪が厚い

寒峰(1604.8m)頂上 住吉神社から登られたというご夫婦とNさんが寛がれている

 
 
Nさんがちょっとその辺りまでと、縦走路を北に向かわれた

この時季限定の筍ご飯のおにぎりと温かいお味噌汁でのんびりランチを楽しみ、下山です

今日の登山者は少ないなぁと思いながら下っていると、トンちゃんご夫妻にバッタリ

今まで何度かニアミスが有りましたが、お会いしたのは初めて 嬉しい出会いに花が咲きました〜♪

その後ソロの方やグループの方など、30人程にすれ違う



薄日が差し、福寿草もぼつぼつお目覚め 咲き始めの黄金色の姿を眺め幸せ気分です

もう少し雪が残っていればいいんですが、そうそう思うようにはいきません



登山道から見下ろす(下の)群生地 日差しを浴び、たくさんの福寿草が輝いています

下りて行って間近に見たかったけど、この後予定もあるので後ろ髪を引かれながら下山

登山口に下りてきたら車が溢れている

今日は、青空も霧氷も無くインパクトの弱いフツーの寒峰でした たまにはこんな時もあるわ

麓の栗枝渡集落にも遅い春の訪れ 満開の梅のむこうの落合集落や祖谷の山々を見ながら国道に下り立つ



祖谷トンネルを抜け 次の目的地、鶏足山へ向かう


 
登山口手前で一台の車とすれ違うが、駐車場に車は無し

どれほども歩かないうちに、黄色い天使たちがガレ谷を埋めている(ちょっとオーバーですが)

辺りにはヤマシャクや、他にも色々 新たな発見でした

「折角此処まで来たんやから行場巡りする?」 「パス、パ〜ス」



帰りは、古宮神社方面へ向かう

通行止でも無さそうなので、神社分かれを過ぎドンドン下って行くと、かなりの悪路

引返し、可愛いショウジョウバカマや鶏足山に見送られて祖谷を後にした

帰路、立ち寄ったコンビニで、またまたNさんにバッタリ

暫し山談義の後、徳島市内に帰られるNさんとお別れする 「愛媛の山にも来て下さいね〜」


歩いた道  ホーム